BEFORE / AFTER
PERSONAL TRAINING
B
E
F
O
R
E
A
F
T
E
R
- 身長
- 173㎝
- 体重
- 55.50kg → 52.65kg
- 体脂肪率
- 22.2% → 16.8%
Hayami様 感想レポート
『パーソナルトレーニング・4ヶ月を修了して』
7年前にパーソナルトレーニングを受けた時のトレーナーさんが復帰していると聞き、年齢と共に崩れてきた体型を元に戻したいと思って4ヶ月プランでパーソナルトレーニングを開始しました。
身体を動かすことが好きですが、怪我の後遺症や腰痛、体調の悪い日などもあり思うようにトレーニングできない日もありました。
トレーナーさんと話し合い解決策を見つけながら結果がでると信じて続ける事ができました。
4ヶ月間で、数字の目標は達成しましたが、残り1週間あたりで見た目に納得がいかず、食事、トレーニング、有酸素運動と限りある時間でそれまで以上に自分の身体としっかり向き合うことができました。
普通に過ごしていたら1週間あっという間ですが時間を貴重に感じる事ができました!
また、周りのサポートも感じることができて感謝しました。
今後も日常の食事や姿勢や歩き方に気をつけながらトレーニングを続けていきます!
【ベストボディジャパン津大会を終えて】
目標があることの大切さを感じました!
また出たいです。
B
E
F
O
R
E
A
F
T
E
R
- 身長
- 151㎝
- 体重
- 41.5kg → 41.6kg
- 体脂肪率
- 23.6% → 18.2%
Miwako様 感想レポート
『パーソナルトレーニング・4ヶ月を修了して』
はじめに、私がパーソナルトレーニングを受けようと思ったキッカケは夫でした。
結婚前から一緒にジムに通い、その後もホームジム用品を揃えて一緒にトレーニングは続けてきました。
しかし私がパーソナルトレーニングを受けた経験はなく“興味はあるけど〜”程度でした。自分達でトレーニングをするとどうしても偏ってしまったり、自己満足止まりになりがちです。頑張っているつもりになのに、常に身体の一部をコンプレックスに思っている自分が嫌いでした。
そんな時、夫は還暦を節目に「自分は人生最後で最高のカラダ作りをする」と。ベストボディジャパン 津大会グランプリを目標に パーソナルトレーニングを受けたいと話がありました。そこで私も夫と一緒に「自分史上最強の美ボディを手に入れたい!」と思いパーソナルトレーニングを受ける決意をしました。
食事管理に関しては、これまでも健康に気を配っていたので「どこまで制限しなければならないのか?」不安に思っていました。開始前の食事レクチャーをはじめ、毎日の食事も記録をきちんと確認して評価やアドバイをしていただけたおかげで「この調子で頑張ろう!」と思い、苦に感じることなくポジティブに食事管理をすることが出来ました。思いがけず ここ数年悩んできたお通じにも改善効果が現れたので、そんな食事法が身に付く良い機会になったと思います。
正直、パーソナルトレーニングは想像以上にキツいと感じることも多々もありました。それでも挫けず続けられたのは、夫や一緒に大会出場を目指す仲間が 目標に向かって必死で頑張る姿に日々刺激を受けていたこと。そして何より常に的確なご指導と前向きな言葉掛けで、私の意欲を高めてくださったトレーナーである西さんの存在でした。
西さんとのコミュニケーションで日々 知識を深めるに連れて、自分でも驚くほどにトレーニングのやり方や効かせ方の意識が出来るようになったのです。更にそれに気付いて認めてもらえること、細かな部分を丁寧に修正してもらえることでトレーニングの上達が嬉しく感じるようになりました。
週3日のトレーニングを4ヶ月間続けてきたので、もちろん体調が優れない日もありました。そんな時もすぐに西さんは気付き、その日の私に配慮したトレーニングメニューを組んでくださっていたので非常に有り難かったです。ただそれに甘えることはせず「西さんの配慮と気持ちに応えよう!」と次回への糧に変え続けてきました。
一番感動した出来事は パーソナルトレーニングを始めて3ヶ月が経った頃、買い物先でデニムパンツの試着をした時でした。これまでウエストに合わせたデニムを選ぶとお尻と腿周りがキツくて、仕方なく下半身に合わせたサイズで緩いウエストのベルトを締めていた私が、ウエストに合わせたデニムパンツがすんなり履けたのです!この初めての感動と、西さんに報告した際 一緒に喜んでもらえたことが、私のラスト1ヶ月のトレーニング意欲に拍車をかけました。
そして迎えた最終測定.撮影日。4ヶ月の成果は“体重+0.1kg/体脂肪率−5.0%”大満足の結果でした。私自身 今回のトレーニングが減量目的ではなく、トレーナーである西さん.立松さんからも体重は筋肉量に伴い増えて終わることがあること、脂肪と筋肉の重量については教わっていたからです。体脂肪率が下がった分 筋肉量がバランスよく増え、結果的に体重をほぼ変えずに見た目を変えることが出来ました。何よりコンスレックに感じていたお尻.腿周りの変化も目に見えていたので、ビキニで撮影してもらうことにも抵抗なく 沢山撮ってもらえることが嬉しくもありました。間違いなく、自分史上最強の美ボディです!
これまでもSNSでよく見かける“無理のないダイエット”や“ラク痩せする運動”などはいくつも試してきました。しかし本当に変えたいパーツは体質的にも痩せにくい部位なので、そこに効果が現れない内に他が痩せてしまい 家族から「不健康に見える」と言われた時期もありました。今回のパーソナルトレーニング.食事法の改善により、見た目も体内も“クリーンで健康的なカラダ”になったと実感しています。
夫が全日本大会に出場する11月に、ちょうど私も30歳の誕生日を迎えます。私のパーソナル期間は修了しましたが、これからも頑張る夫を支えつつ 自分自身も魅力的な30歳になれるよう、作って頂いた美ボディを維持.向上させていきたいと思っています。
最後に、4ヶ月間ご指導頂いた西さんと 夫の“60歳には見えない、10年前よりも良い体づくり”をサポートして下さった立松さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。立松さんに関しましては引き続き、全日本大会まで 夫をよろしくお願い致します。
B
E
F
O
R
E
A
F
T
E
R
- 身長
- 175㎝
- 体重
- 80.70kg → 72.9kg
- 体脂肪率
- 18.2% → 10.7%
雷神 様 感想レポート
『パーソナルトレーニング・4ヶ月を修了して』
今回、立松さんに息子のパーソナルトレーニングをお願いした経緯で 私にも「還暦を迎えるにあたって もう一度やりませんか!」と声をかけて頂き、5年ぶりに鬼トレーナーとタッグを組むことになりました。
妻もパーソナルトレーニングには興味を持っていたので、ジムオーナーの方の計らいもあって夫婦で面倒を見ていただくことに。
自分はベストボディジャパン津大会出場、 レジェンドクラス グランプリ!を目標に掲げてスタートを切りました。
5年ぶりと言ってもトレーニングから全く遠ざかっていたわけではなく、ホームジム用品は揃えて ある程度こなしていたのですが、いざ本格的にパーソナルが始まるとやはり 扱う重量が違うこともあってブランクを感じました。
しばらくは息子とペアトレという形でやらせてもらったのですが、息子に負ける種目もあったことで一段とスイッチが入りました。マッスルメモリーもあったのか2ヶ月ぐらいで以前こなせてた高重量も扱えるようになり、順調なスタートが切れたのかと思います。
この歳になって息子と一緒にトレーニングで汗を流すなんて思ってもいなかったので大変良い時間でした。
息子のパーソナル期間修了後はウグルくん が参戦することに。途中参加かつ若い彼とペアトレをしていくことで また一段と良い刺激になり、トレーニングにも力が入りました。
また 以前立松さんの元で同じくパーソナルを受けていたハヤミさんとも約6年ぶりに再会し、一緒に津大会に出る事となり心強い仲間が増えたことでモチベーションも上がりました。
今回は妻も一緒にパーソナルを受けたことで、以前自分ではなかなか上手く行かなかった食事管理と減量も トレーナーの食事プランを元にワンパターン化しないよう、様々な工夫をして管理してくれたので 思っていたよりも順調に目標値まで落とすことが出来ました。
こうして10年前からお世話になっている立松さんの元で、昔と変わらぬ超ヘビートレーニングを4ヶ月間終えて 過去一の体に仕上がったと感じています。
本当にありがとうございました。
そして、第一目標であるベストボディジャパン津大会で良い結果を残せるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
【ベストボディジャパン津大会を終えて】
自分はベストボディジャパンに過去2回出場し、どちらも思うような結果を残せませんでした。
6年ぶりの、多分これが人生最後の挑戦。周りの協力と応援があり大会出場を決意しました。
レジェンドクラスの出場者は自分を含めて2人しかおらず“少し張り合いがないかな?”と思ったことも事実です。ただ その相手は既に大津大会で準グランプリを取っていて強敵になると感じました。そこで より一層トレーニングに励むと同時に、グランプリでなければ日本大会には行かないと決めて望みました。
当日はジム関係者の方々や友人が応援に来てくださって心強かったです。
準備はしっかりして来たつもりで 、ベストボディのステージに立つのは三度目ですが、本番となるとやはり 緊張し、思うように動けなかった部分もありましたが、出来る限りを出し切りました。
結果はなんとかグランプリを頂けました。
もちろん嬉しかったしホッとしましたが、日本大会挑戦の不安とプレッシャーが湧いてきました。
しかし満点頂けたのと、表彰でサッシュをかけてもらう時に 日本大会で戦うであろう理事の吉田さんが「いい体してますね!」と声をかけてくださり、そこで日本大会に向けてのスイッチが入りました。
両国国技館まで行く以上、上位を目指して気を引き締めて頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
B
E
F
O
R
E
A
F
T
E
R
- 身長
- 185㎝
- 体重
- 75.55kg → 69kg
- 体脂肪率
- 17.2% → 9.6%
Shohei様 感想レポート
『パーソナルトレーニング・4ヶ月を修了して』
自分がまずパーソナルトレーニングを受けてみようと思ったのは自分のだらしない精神、だらしない身体、だらしない生活がキッカケでした。
まず、だらしない精神は何をやるにしても三日坊主で飽き性でした。
一般のジムに入会するも、1か月もたない。禁酒しようとするも、付き合いがあると飲酒してしまう等、甘々な精神でした。
それに伴って身体も激太りし、健康診断の結果も精密検査要と診断され、だらしない身体が育ちました。
特に運動する事もなく、子供と一緒に遊ぶのにもすぐ疲れてしまうなどという、だらしない生活になってしまい、家族にも迷惑をかけていました。
コロナが流行し、自粛期間が多く外出するのも少くなった今、「本当にこのままではマズい!」と思うようになり、身体作りをしようと思ったのが始まりでした。
幸い、自分の父親が過去50代の頃にパーソナルトレーニングを受けており、その時、担当トレーナーだった立松さんを紹介してもらいました。
それからトレーニングを開始したのですが、自分の筋力のなさ、体力のなさに絶望する1週間でした。
そして、今まで味わった事のない筋肉痛に襲われました。
1番キツかったのが脚トレで、脚の感覚がなくなるくらい追い込まれ、本当にこのまま続けれるのかと不安になりました。
ですが、ここがパーソナルトレーニングの良いところで、必ずモチベーションを高く維持させてくれます。
1人では諦めかけてたところ、トレーナーさんやジムの仲間達に励まされ、また、自分より高重量を扱ってる方達のトレーニングを間近で見て、自分も負けていられない!と対抗心も芽生え、モチベーションは常に高く維持することができました。
その結果、自分の身体に変化が出てきてトレーニングが楽しくなり、普段の食事管理も苦じゃなくなり、普段見る事のなかった栄養素まで気にするようになりました。
その結果、健康診断もオールAになりました。
4か月経過した最後の修了時撮影の日に向けて、日焼け、カラーリング等を行い、身体のボディラインや筋肉の影なども見てわかるように変化し、自分なりに精一杯のことをして撮影に挑みました。
撮影日当日、撮影した写真を見てみると、見違えるほどの身体になっており、正直自分でも驚き、「本当にパーソナルトレーニングを受けて良かった…」と思いました。
撮影日には家族にも来てもらい、子供達とも一緒に写真を撮り、良い記念、忘れられない思い出作りもできました。
今、このパーソナルを振り返ってみると、身体と共に精神面も鍛えられ、トレーニングの要領、食事管理なども教わり、自分にとってプラスしかありません。
今後もこの経験を生かして、もっと自分磨きに力を入れようと思います。
長いようで短い間でしたが、本当に良い経験ができました。
いろいろとありがとうございました。